グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



入試概要



看護学研究科入試情報

令和8年度入試(令和7年度実施)の詳細については、以下のページよりご確認ください。

人間福祉学研究科入試情報

大学院人間福祉学研究科入試は、以下の日程で行います。
短期大学卒業者の出願資格認定受付期間、出願期間、入学試験日等は次のとおりです。
<Ⅰ期入試>
出願資格認定受付期間 令和7年8月1日(金)~令和7年8月8日(金)
午後5時まで(必着)
出願期間 令和7年9月9日(火)~令和7年9月16日(火)
午後5時まで(必着)
入学試験日 令和7年9月27日(土)
合格発表 令和7年10月8日(水)午後2時
入学手続期間 令和7年10月14日(火)~令和7年10月21日(火)
午後5時まで(必着)
<Ⅱ期入試>
出願資格認定受付期間 令和7年12月5日(金)~令和7年12月12日(金)
午後5時まで(必着)
出願期間 令和8年1月5日(月)~令和7年1月14日(水)
午後5時まで(必着)
入学試験日 令和8年2月7日(土)
合格発表 令和8年2月18日(水)午後2時
入学手続期間 令和8年2月20日(金)~令和7年2月27日(金)
午後5時まで(必着)
※出願を希望する方は、各期の出願期間開始前日までに、志望する専門分野の指導教員へ研究指導に関する相談をする必要があります。(連絡方法は学生募集要項P.12をご確認ください)
学生募集要項及び出願時に必要な書類は、下記からダウンロードしてください。

出願資格認定

出願書類

助産学専攻科入試情報

令和8年度入試(令和7年度実施)は、以下の日程で行います。
入試概要については、以下をご確認ください。詳細は学生募集要項でご確認ください。
<アドミッションポリシー>
1.周産期医療や母子保健、次世代の育成に深い関心を持ち、助産師になることを強く希望する人
2.人を尊重しより良い人間関係、信頼関係を築こうと努力する人
3.産科医療や助産学の基礎知識を学ぶために必要な学力が身についている人
4.自ら学ぶ姿勢を持ち、主体的に行動できる人
募集人員
専攻科名 一般枠 本学枠 山梨県内枠
助産学専攻科 3名 3名 1名 7名
※併願等について
① 本学枠又は山梨県内枠に出願した者は、併せて一般枠に出願したものとして取り扱います。
② 山梨県内枠への応募者がいない場合には、山梨県内枠を本学枠に振り分けます。
③ 一般枠には令和7年3月に大学卒業見込み者も含まれます。
入学試験日程
出願期間 令和7年9月10日(水)~令和7年9月19日(金)
入学試験日 令和7年10月18日(土)
合格発表 令和7年11月4日(火)
入学手続き 令和7年11月4日(火)~令和7年11月13日(木)
【お問い合わせ】
055-253-7859 (助産学専攻科担当) 平日8:30~17:15