グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



【SPARC】山梨県立甲府第一高等学校哲学対話ワークショップを開催しました!


地域活性化人材育成事業SPARCの高大接続の一環として「問いを育む」ことを目指し、4月19日(土)に山梨県立甲府第一高等学校で哲学対話ワークショップを開催しました。
 本学の地域人材養成センターの山﨑スコウ竜二特任准教授と大阪大学社会技術共創研究センターの鈴木径一郎特任助教が登壇し、生徒同士の対話を促す場づくりをしながら、一人ひとりの課題や困りごとを話し合い、問題を掘り下げました。はじめはグループワークで話し合い、次いで参加者全員と話を共有しながら、全員参加の対話を進めました。
 ワークショップを通してじわりと滲み出てきた「時間の豊かさ」などのテーマを考え続け、互いに言葉を紡ぎ、芽生え始めた問いを地域で育んでもらいたいと思う対話の機会になりました。
 開催の様子は、活動報告をご覧ください。

問い合わせ
山梨県立大学 教務連携課
TEL:055-225-5412
  1. ホーム
  2.  >  News&Topics
  3.  >  【SPARC】山梨県立甲府第一高等学校哲学対話ワークショップを開催しました!