- HOME
- 図書館・学内機関
- 図書館
- 山梨県立大学看護図書館(池田キャンパス)
- ニュース NEW!
ニュース NEW!
ラーニングコモンズを設置しました!
この4月から、図書館のある2号棟2階に、ラーニングコモンズが設置されました。
グループワークやミーティング、個人学習など、さまざまな目的に合わせてご利用ください。
自由に組み合わせることができる机、いす、ホワイトボードなどをご用意しました。
プレゼンテーションなどにご利用いただけるプロジェクターの貸出もしています。
利用の際は、図書館カウンターで利用申請をお願いします。
図書館の開館時間内でご利用ください。
卒業後の図書館利用について(卒業予定の皆さま)
本学の卒業生の方は、ご卒業後も図書館の利用が可能です。
資料の閲覧・館外貸出ができますので、業務に必要な情報収集や
看護研究などに、ぜひご活用ください。
学位授与後、新しい図書館利用カードを発行いたしますので、
ご希望の方は学生証(3月31日有効期限)もしくは運転免許証・保険証を
ご持参の上、お手続きをお願いいたします。
※同じ図書館利用カードで県立大学図書館(飯田キャンパス)も利用できます。
※学生証の有効期限は3月31日までです。
生きるコーナーを開設しました
看護図書館のルポルタージュコーナーが、新コーナー「生きる」に生まれ変わりました。
場所は、図書館の南側です。
このコーナーには、障害とたたかい、生きることと向き合った人たちからのメッセージを集めました。
闘病記や手記をお探しの際には、こちらの生きるコーナーをご利用ください。
生きるコーナーの詳細なお知らせは、こちらへ。
ノートパソコンが貸出可能になりました
19台のノートパソコンを用意しましたので、文献検索や論文作成時にご使用ください。
※学外の方も館内利用に限りご利用いただけます。
【利用案内】
- 貸出期間は当日のみの利用となります。
- 利用できる場所は学内のみです。
- 貸出は個人単位です。
- LANケーブルがあるところでは、インターネットを利用することもできます。
- 貸出を希望する方は図書館で貸出手続きをしてください。
- 学生は学生証、学外の方は利用カードが必要です。