令和元(2019)年度のFD・SD活動
本学では、教育理念および学部等の教育目標に基づき、教員の能力開発による教育研究活動の活性化への組織的取り組み(=FD: Faculty Development)や大学運営の活性化を目指し、役員をはじめ教員や事務職員等の資質向上に対する組織的な取組(=SD: Staff Development)を積極的に推進しています。
全学FD・SD委員会活動計画
全学FD・SD委員会活動報告
2019年度の活動
◆全学FD・SD研修会◆
第1回 2019年4月24日(水)
講演会「大学院教育の改革方向と将来展望」
各組織の大学院構想概要
- 2019年度第1回 全学FD・SD研修会 実施報告(PDF)
- 2019年度第1回 全学FD・SD研修会 講演資料(文部科学省高等教育局大学振興課 大学改革推進室 室長補佐 高橋 浩太朗 様)(PDF)
<研修の様子>
![]() |
![]() |
第2回 2019年5月22日(水)
【第1部】新任教職員研修会
【第2部】優秀教員の表彰・優秀学生の表彰
- 2019年度第2回 全学FD・SD研修会 実施報告(PDF)
- 2019年度第2回 全学FD・SD研修会 講演資料(清水学長)(PDF)
- 2019年度第2回 全学FD・SD研修会 講演資料(下村理事)(PDF)
<研修の様子>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第3回 2019年7月31日(水) 「科研費説明会」
第4回 2019年9月25日(水)
【第1部】「科研費の獲得と研究倫理に関する研修会」
【第2部】環境問題「地球環境保護と SDGs 〜 岐路にある人類と地球~ 」
- 2019年度第4回 全学FD・SD研修会 実施報告(環境問題)(PDF)
- 2019年度第4回 全学FD・SD研修会 講演資料1(堀江正彦外務省参与 ・大使 、元 地球環境問題担当 特命全権大使)(PDF)
- 2019年度第4回 全学FD・SD研修会 講演資料2(同上)(PDF)
- 2019年度第4回 全学FD・SD研修会 講演資料3(同上)(PDF)
<研修の様子>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第5回 2019年11月27日(水)
教員特別研修報告会
- 2019年度第5回 全学FD・SD研修会 「カナダに学ぶ持続可能な社会・経済」(国際政策学部 二宮浩輔教授)(PDF)
- 2019年度第5回 全学FD・SD研修会 「東京都市圏とシドニー都市圏の都市空間構造の比較」(国際政策学部 安達義通准教授)(PDF)
<研修の様子>
![]() |
![]() |
![]() |
第6回 2020年1月29日(水)
【第1部】「モラルハラスメントについて」
【第2部】「事例で学ぶ情報セキュリティ」
<研修の様子>
![]() |
![]() |